6月2日(日)
この日はカブ隊でハイキング@千葉県立中央博物館に行ってきました。
前週にはしっかりと予習です。
京成千葉駅から千葉寺駅まで電車で移動し、その後博物館までは歩いて移動です。
千葉寺駅からの約20分間の移動中、ちょっと遅れる子もいましたが、列を乱さずに移動しています!
まずは青葉の森公園の彫刻に合わせて記念撮影。
そのあとカブ隊のみんなには指導者たちが事前に下見して考えたクイズが配られました。
展示物の解説文の中から答えを探す問題、たくさんある種類の中から適切なものを選ぶ問題、観察してスケッチする問題など、工夫を凝らした問題にみんな真剣に取り組んでいました。
小学校3〜5年生から成るカブ隊のため、同じ問題でも子供によって難易度は変わってきます。
そんな中、自分がわかっても他の子がわかるまで待ってあげる子、遅れている子のところへ戻ってヒントを教えてあげる子、仲間同士で教え合う子、一人で黙々と考える子、観察スケッチでもポイントだけ簡単にスケッチする子、前や横だけではなく後ろや下からも細かいところまで観察する子など、いろいろな個性が見られました。
また、小動物展示室ではちょうどお食事タイムのヘビ(アオダイショウ)がエサのネズミを丸飲みしているところや、他のヘビが脱皮をするところなどが観察できました。
生で見ることはなかなかないので貴重な経験ですね。(そしてほとんどの子供たちがヘビは平気みたいです。)
クイズが終わったらみんなでお昼ごはん。
お昼を食べる場所を会議室にするか、外にするかで組内で意見が分かれ、取りまとめる組長は大変そうです。
話し合いの結果、結局、みんなで外で食べることになりました。
クイズの答え合わせは一問ずつ子供たちから答えを発表してもらいます。
恥ずかしがらずに全員手を挙げて発表してくれました。
自分の考えを自分の言葉で表現できるって素晴らしいですね!
クイズの答え合わせの後は生態園に移動して双眼鏡で野鳥観察をしました。
野鳥だけでなくひなたぼっこしているカメを見つけた子もいました。
肉眼ではほぼ見えないくらいなのによく見つけられました(すごい)!
一日中歩き続けていたので、帰りはさすがにみんな疲れた様子です。
それでも駅までの約20分間、文句も言わず?みんなしっかりと歩ききりました。
無事に京成千葉駅に到着。 最後は元気よく仲良しの輪で解散!
千葉14団ではこの春にたくさんの子がビーバー隊からカブ隊へ上進しました。
ビーバー隊ではこれまではとにかく楽しむという活動が多かった中、カブ隊では本日の活動のように少し頭を使う活動や集団行動を学ぶ活動などが増えてきます。
新しくカブ隊になった子は先輩を見て学び、先輩たちも後輩たちの指導やまとめ役をすることでお互いどんどん成長してくれることでしょう。
一気に大所帯となった新カブ隊のこれからが楽しみです!
事前打ち合わせからご対応いただいた千葉県立中央博物館の皆様、ありがとうございました。
コメント