8月3日
3日目は、団行事です。
実行委員が企画したゲームが実施されました。
ハンターが隠し持つキーワードを探して謎解きをする
ハンターを探せ!!
グラサンハンターに見つからないように、キーワードを持っているハンターを探します。
グラサンハンターは、、、、
こいつだーーーーぁ!!
謎解きが結構難しかったようで、解けなかった人が多かったようですね。
結果は、全チーム同点という結果に。。。
僅かな判定の結果Dチームが優勝となりました。
優勝チームには、実行委員から素敵なプレゼントが送られました。
ゲームで楽しんだ後は、バーベキューです。
バーベキュー場で極上のお肉をいただきました。
少し休憩後にスイカ割り。
そして、流しそうめん。
ハイテク機器、「そうめん太郎」の中で流れるそうめんを美味しくいただきました。
そして忘れてはならないのが、ずーーっと厨房で料理をしてくれていたお母さん方。本当にありがとうございました。
夜は、キャンプファイヤー。
通路には、手作りの灯篭が並んでいました。
ちょっとした工夫で、こんなに趣がでてきます。
各隊のスタンツやダンスで盛り上がった後は、しめやかに閉めました。
4日目
最終日です。
カブ隊は、展望台に向かいました。
そんなに遠くないはずなのですが、この暑さと山道で、行くだけでもぐったりです。
その分、展望台からの景色は、疲れが癒されたことでしょう。
ビーバー隊はゴム鉄砲を作って、的当てをしていました。
来た時よりも美しく。
泊まった部屋をみんなで掃除です。
帰りのバスではカラオケ大会で大盛り上がりでした。
5年に一度の記念イベント。団キャンプ。
今回のテーマは、
ミライへのとびらをひらこう
〜かえてゆくもの、かわらないもの〜
でした。
スカウトたちにはこのテーマをイメージしたイラストを募集しました。
そこで優秀賞に選ばれたイラストは、こちら。。。。
このイラストはバッチとなって、今回の記念品としてスカウトのみんなに配られました。
今回のキャンプによって、それぞれのスカウトにとっての、「かえてゆくもの、かわらないもの」は見つかったでしょうか?
また5年後も、素敵なイベントが迎えれるように、今後とも千葉14団をよろしくお願いいたします。
コメント