10月12日(日)
今年もカブ隊の一大イベント、ドッジボール大会が開催されました。
今年は年長のクマスカウトがいない中、ウサギとシカだけのチームで挑戦です。
今回は今までと違い、勝利にこだわった練習をしてきました。
攻撃組と逃げる組に分かれて、きっちりと自分の役割を持った戦い方です。
さらに今年は幹事団となり、リーダーたちは企画から準備してきました。

うみリーグとかぜリーグに分かれて、リーグ戦が始まりました。
我14団は、かぜリーグ。
勝率&得失点でリーグ1位を目指します。

1試合目
初戦で緊張したか作戦も乱れてしまいながらも、かろうじで勝利することができました。
2試合目
初戦の反省を活かして流れはよくなってきたのですが、ボールが相手の強いスカウトに集中してしまい、結果敗退。
3試合目
ようやくリズムに乗れてきたか、計算通りの試合展開を見せ、見事勝利
2勝1敗で微妙な結果の中
得失点差を見ると・・・・

なんと、かぜリーグ、1位突破!!!

お昼休みを挟んで、今年はスペシャルイベント
指導者たちのエキシビジョンマッチ!!
指導者たちの本気(マジ)なバトルに、スカウトたちも興奮。
大盛り上がりしました。


各順位決定戦を行い、いよいよ決勝戦。
円陣を組んで掛け声と共に気合を入れます。



上り調子になってきて、いい試合が繰り広げられました。

勝つか負けるかギリギリの闘いの中、残り2秒。。。
相手の強烈な投球に当てられてしまい、惜しくも1点差で敗退。
準優勝

始めは嫌々やっていたスカウトや苦手だから当てられても仕方ないと思っていたスカウトも
決勝はみんなで力を合わせ、全員が優勝したいって気持ちで頑張っていました。
惜しくも負けてしまい泣いているスカウトもたくさんいました。
それだけ本気になっていた証拠だと思います。
最後は全団揃って記念撮影。


全員で大きな仲良しの輪を作って終了です。

今回はドッジボールという形でしたが、一人一人が真剣に成功を目指すこと、そして
結果を出すということは別の分野でもとても大切だと思います。
大きく成長して次の何かも同じように取り組んでほしいと思います。
PS
後日、ドッジボール祝賀会を開催しました。
スカウトには秘密で、一人一人に銀メダルのプレゼント。


クマスカウトのいない中での準優勝。
来年はこのメンバーがそのまま、クマ、シカになります。
来年は金を目指すぞ!!!

コメント